金川顕憲のKKAブックメーカー塾は詐欺なのか? 金川塾関連コミュニティ参加者から被害の声が多い件について
今回は、ちょっと気になる案件があったので、
それについて調べてみました。
金川顕憲氏とその仲間たちが主催している金川塾関連のコミュニティについてです。
実は、知り合いの友人が
金川塾関連のコミュニティの一つである
KKAに参加したらしいのです。
その方は、東京の金川氏のタワーマンションにお邪魔し、
さくっと洗脳されて、ブックメーカーこれはいける!
そう意気込んで、参加したらしいと知り合いから聞きました。
私は金川氏を詳しく存じ上げないので、
今回のことをきっかけに、少し調べてみたところ、
案の定、怪しいにおいがしました。
金川顕憲氏はこの業界では、名前が通っているようなので、
悪い評判など出回るのは仕方ないことですが、
それにしても、良い話よりも悪い話ばかりが耳に入りました。
過去に金川塾にいた方などからも少し話を聞くことができたので、
今回は金川塾ではなく、金川塾を取りまく、
各コミュニティをメインに少し書いていきます。
金川塾 KKA KNJの違い

まずはじめに、
金川塾関連のコミュニティの違い
について書かせていただきます。
KNJコミュニティ
コース名:
KNJコミュニティ
内容:
メルカリ無在庫転売を実践して実績作りをして、
実績ができてから、メルカリ無在庫転売と並行して、
そのノウハウを元に情報発信をしていくそうです。
フェイスブックやYoutube、対面セミナーなど
多種多様な情報発信のスキルを身につけることができるとのことです。
料金:
不明
期間:
無期限(一括or分割払い)
KNJに参加して見込める結果:
ビジネスやマインドに関する多様な考え方を見つけることが可能なようです。
塾生の初月利益は5~15万(塾生平均)といわれています。
※5~15万しか稼げない人が情報発信しても、
誰も振り向いてくれないということは付け加えておきます・・汗
KNJのメリットと謡われている部分:
講師陣が8名いるため、質問に対する回答が早い
メルカリ無在庫転売、情報発信、マインドに関する動画マニュアル完備
コミュニティメンバーと情報交換ができる
代理店ができる。
メルカリの規制を無視する自動出品ツールが2017年2月下旬に登場予定。
※講師が8名体制で、質問に対する回答が早いと書いてありますが、
相応のお金を参加者からもらっているのですから当たり前の話です。
参加特典:
週1回のSkype講義への参加権
月1回の懇親会への権利(都内)
KKAコミュニティ
コース名:
KKAコミュニティ
金川、黒川、赤池という3人の講師の頭文字から名前がつけられています。
料金:
35万円という情報あり
内容:
ブックメーカー投資で月利300%をあげるためのノウハウを全て公開してくれて、
さらにKNJ同様、ビジネスやマインド、考え方を身につけることが可能らしいです。
期間:
無期限(一括or分割払い)
KNJに参加して見込める結果:
月利300%(元本が多ければ多いほど稼げると謡っています。)
KKAのメリットと謡われている部分:
ブックメーカー投資に関するマニュアル完備で初心者でも安心
コミュニティメンバーと情報交換ができる
代理店ができる
参加特典:
週1回のSkype講義への参加権
月1回の懇親会への権利(都内)
OSBコミュニティ
コース名:
OSBコミュニティ
内容:
ブックメーカーシグナル配信サービスを受けられ、
不労所得まで得られる制度あり。
海外でブックメーカー投資のみで生活している方々が
ベットする試合情報を事前にメールで受け取れるサービス(月額2万円)。
安定して毎月50%~70%の利益が取れるとのこと。
さらに、継続したアフィリエイト報酬も手に入るそうです。
KKAのメリットと謡われている部分:
初心者でも低資金の投資から始められる。
ブックメーカー投資に関するマニュアル完備。
※月利300%のノウハウはKKAのみとのこと。
サポート期間が無期限
コミュニティメンバーと情報交換ができる
代理店ができる
期限:
無期限(月額制)
OSBに参加して見込める結果:
月利50%~70%(元本が多ければ多いほど稼げると謡っています。)
以上が金川塾関連のコミュニティの概要となります。
金川塾関連コミュニティの注意点
各コミュニティの基本構成としては、
金川氏のキャラクターで集客し、
それぞれ専門の講師陣が実際に転売や投資を指導していくスタイルのようです。
金川氏本人は、プレーヤーというより、
マインド面で色々と発信しているだけで、
金川氏のキャラクターを生かした集客担当といったところです。
金川氏は、Youtubeでも情報発信していますが、
割と言っていることはまともです。
でも、自己啓発書やビジネス書を読んだ内容を
発信しているものがほとんどです。
ですから、具体的なビジネスについては、
他の金川氏の幹部?たちが行っているようです。
各コミュニティは、
転売や投資で稼がせるというよりも、
代理店登録させて、また別の人を集めさせる
というのが本当の狙いでしょう。
各代理店の勧誘している人のブログなども拝見しましたが、
一人じゃ成功できない!というのを切り口に、
仲間やライバルを作って一緒稼いでいこう!
というセールス文句で勧誘しているようです。
まるで、アムウェイなどのネットワークビジネスのようです。
ネットワークビジネス形態が苦手、生理的に無理な方は、
コミュニティへの参加は見送ったほうが良いです。
たしかに、仲間がいないと頑張れないという人もいるかもしれません。
でも、それは結局、自分自身への甘えに過ぎません。
一生離れずに、ずっと一緒にビジネスをやっていく
ビジネスパートナーなんてほとんどいません。
なぜなら、実際のところ、お金でつながった人と、
お金以外の部分で、関係を深くするのは非常に難しいからです。
そのコミュニティから離れれば、阻害されるでしょうし、
お金で集めた人は、自分自身でお金を稼げなくなれば、
人は離れていきます。
結局、自分がお金に困っても誰かが生活の面倒を見てくれるわけではありませんし、
特に、お金に関することは誰も助けてくれません。
だから、最終的に自分でなんとかしないといけないわけですから、
仲間がいるからどうこうなどと言っているのは甘いというわけです。
この先、稼ぎ続けていくためには、自分一人でビジネスが展開できるように、
自分自身の能力を高めていくしかないんです。
それに、コミュニティの仕組みがネットワークビジネスと似ているなどと、
金川氏、金川氏の幹部たちにとって都合の悪いことを言ってしまうと、
コミュニティから強制退会されるという話も挙がっています。
そんな幹部連中に気を使っているような場所で
お互いに強制退会にビクビク怯えながら、
言いたいこともいえない環境にいる仲間なんて
本当の意味での仲間とは言えないでしょう。
金川塾、金川塾に関連するコミュニティに共通するのは、
無料オファーから高額塾へ誘導する手口と同じ傾向があり、
コンテンツがどうとかより、代理店登録をさせて、
人を集めてもらうことが狙いなので、
コンテンツの中身が薄い可能性が高いということです。
販売者側も心の底から確信できるような自信を持ち合わせていないため、
期待感を全面に押し出して売ることしかできないのです。
他の記事でも書いていますが、
高額塾がダメだと言う理由は、
高額塾を販売する側は、
全員のサポートをできないくせに、
そもそも全員稼がせようという気持ちがないのに、
キャパシティ以上の募集をかけるから参加しないほうがいいと、
当ブログの読者様へお伝えしているのです。
販売者の視点で考えてみますと、
一般的に、一人で10人くらいなら問題ありませんが、
これが30人、40人、100人と塾生が増えていくと、
1人で塾生の質問に答えるだけでもかなりの時間をとられるわけです。
そうなると、自然とサポートの質も低下しがちですし、
塾生からの質問に対する返信も2~3日後が当たり前・・
などという事態になります。
さらに、塾生もそれぞれ会社員、主婦、夜勤がある人など、
状況が一人一人違い、決まった時間に対応できるわけでもないので、
それこそ塾生が100人もいて、随時教えるとなれば、
高額塾の販売者側(講師側)の報酬は
30万円程度では全く割に合わないわけです。
では、金川塾関連の各コミュニティはどうかと見ていくと、
多数の塾生、講師が8名在籍していて
それらを維持するお金などを考えていきますと、
それだけ塾生からお金を取るであろうということは
容易に想像できます。
塾生全員を稼がせようとすれば講師を増やす、
その講師を増やすためには、お金が必要になる。
そのお金をどこから回収するかといえば、
塾生からお金を回収するというわけです。
ですから、コミュニティに参加している限り、
様々なセールスが待ち構えているのは間違いないです。
コミュニティ参加費用で30万円以上のお金を使った参加者に対して、
さらにお金を巻き上げる仕組みなわけです。
しかも、代理店登録が狙いなので、
そこまで塾生を稼がせる気もないでしょうから、
コンテンツも価格に見合ったものなのかどうか怪しいものです。
数万円のお金で学べる内容を数十万円と高額にして、
セールスしているのがコミュニティの実態と言えるでしょう。
金川塾関連のコミュニティに参加しても問題ない人
金川塾関連のコミュニティへの参加は推奨できませんが、
一応、参加しても問題ない人について少し書いておきます。
金川塾関連のコミュニティに参加しても問題ない、
うまく活用できると思われるのは、
既にネットビジネスなどで実績をある程度出していて、
金川氏のネームバリューを利用して、もっと稼いでやるという人だけです。
これからネットビジネスや投資を始めようとして
金川氏のもとへ集まるのは推奨できません。
ビジネスの経験がない初心者ですと、
業界の仕組み、塾の有効な活用法が分かっていないため、
ただ、言われたことをやるだけになってしまうからです。
そうなると、中身の無い高額塾で稼げないまま
終わってしまう可能性が高いからです。
ヒロシのレビューまとめ
金川塾、そして金川塾関連コミュニティはDランク不可とさせていただきます
参加する側もきちんと考えなければいけませんが、
販売者も、情報弱者を騙して売ろうする魂胆が見え見えです。
各コミュニティでは、
基本的に顔を出して情報発信していくようですが、
ネット上で稼げて、ネット上で完結するのに、
わざわざ顔を出しする理由が分かりません。
そもそも、顔を出さずに稼ぎたい、誰にもバレたくないから、
ネットビジネスを始めたいという人のほうが圧倒的に多いはずです。
自分のルックスに余程の自信があり、
みんなからチヤホヤされたいなら別かもしれませんが、
ただ、お金を稼ぐという目的にフォーカスした場合、
ネットビジネスでは顔を表に出さなくても十分に稼ぐことができますから、
わざわざリスクを背負ってまで顔出しする必要性は全くありません。
僕が今回、今回ご紹介したよう金川塾関連のコミュニティなどのような
高額塾に参加しようと考えている人、
高額塾に興味を持っている人にお伝えしたいのは、
自分自身が、何の目的でそれをやるのか?
という考え方を持って欲しいというところなのです。
ここがブレると、一生ノウハウコレクターです。
例えば、僕らの世界で言えば、
アフィリエイトで稼ぐ、アフィリエイトで生活をしていくと決めたなら、
アフィリエイトの情報商材とそれに関連するツールをいくつか購入し、
実践してみるという感じです。
自分がアフィリエイトで稼ぐと決まっていれば、
アフィリエイトに関連する情報商材、ツールしか
手に取らないので、圧倒的に費用も抑えられますし、
アフィリエイトに関して、相当学ぶことができます。
でも、残念ながら、高額塾に参加しようとしている方の多くは、
「1日30分で稼げるからこっちをやってみよう」
「1日3分で月収30万円稼げるからこっちもやってみよう」
「この間のはダメだったけど、今回のは有名な人の塾だから大丈夫」
こんな風に自分のビジネスの軸が定まっていないため、
甘い言葉の方へどんどん流され、
最終的には借金だけが残り、ノウハウコレクターに転化するというパターンに陥ります。
今回の金川塾関連のコミュニティで言えば・・
ブックメーカーなどの賭け事が好きということであれば、
余剰資金を使って個人的にブックメーカーやカジノで遊べばいい話ですし、
ビジネス仲間がほしいなら、異業種交流会に参加したり、
ネットビジネスをしている人が集まるセミナーに参加したりすれば、
出会いもありますから、そこからビジネスパートナーなどを
探していけばいいはずです。
ですから、コミュニティに参加しないと、
ブックメーカーができない、
ビジネス仲間ができないというわけではありません。
他にもやりようはあるのです。
先ほども書きましたが、
結局最後は自分でなんとかしなければダメなのに、
「この人についていけば大丈夫」
「この人なら稼がせてくれるとか」
そういう考えがあると一生カモにされてしまいます。
僕も昔はノウハウコレクターだったので
そういう気持ちもわかりますが、
本当に稼ぎたい、長く稼ぎ続けたいというのであれば、
「自分はここでこの人から学び、努力して結果を出してやる」
という気持ちを前提として持っていないと
稼ぎ続ける力をつけることができません。
なぜなら、何を手に取ったとしても、
何に参加したとしても、学ぶのは自分自身だからです。
ついでに、ブックメーカーに関して言えば、
高額コミュニティに参加するお金があるなら、
ブックメーカーに投資する資金にまわしたほうがマシです。
もし、あなたが、ブックメーカーをやりたいのではなくて、
お金を稼ぐことが狙いであれば、
当ブログでご紹介している情報商材で稼ぎ方を学んだ方が間違いないです。
情報商材は、金川塾のコミュニティの10分の1前後の価格帯なので、
手に取りやすいということもありますが、
何より、金川塾のコミュニティに参加するよりも稼げる力を身につけることができます。
たとえば、これからネットビジネスを始めようと考えている方、
金川塾、各コミュニティなどの高額塾で稼げなかった方や
ノウハウコレクターの方には、
他のビジネスモデルよりも圧倒的に稼ぎやすく、
0→1を生み出しやすいコチラを推奨致します。
→経験不要で0→1を生み出し安定した収入を得る方法
リスクが大きく、稼げるかどうかも分からない高額塾、
リスクが小さく、自分次第で稼げる金額が変わってくる情報商材、
どちらが失敗しない選択か一目瞭然のはずです。
僕もこれまで色々と価格の割に中身が無い高額塾にハメられ続け、
遠回りした経験があるからこそ、このブログを読んでいるあなたには
最短距離で稼いでもらいたいです。
→資金0円で始められる半自動収入の仕組みを作る方法はコチラ
ヒロシでした。
追伸
もし、あなたも稼ぎたいという場合は、
お気軽にメールをいただければ、
僕がいつでも相談にのります^^
→ヒロシに相談してみる
- 関連記事
-
- RTL第5期せどりアフィリ塾がインフォトップで人気!? 株式会社キュリアスコープの商材は稼げないからやめたほうがいいのか?
- 金川顕憲のKKAブックメーカー塾は詐欺なのか? 金川塾関連コミュニティ参加者から被害の声が多い件について
- 天野倫太郎 全人類1200万円獲得プロジェクト(WORLD WORK WAR)は新手の詐欺か? マインドバイナリーオプションは稼げない?

